編集雑記TOP

長いおつきあい

20代の頃、スノーボードをきっかけに出合ってから、腰痛との長いおつきあいが続いています。長年、軽減と悪化を繰り返していますが、ここしばらくは痛みが続いて日常生活にも支障をきたしつつあったため、先日初めて鍼灸施術なるものを受けてみました。自覚はありましたが、いろんなところが凝り固まっていたようで、指圧されるとあちこちに痛みが。なにより眼精疲労が慢性化していたのは、やはり職業柄ですね。おかげで全身の巡りが良くなり、心身ともに癒されました。

image001211025_b.jpg

写真は、仕事先からの帰り道、立ち寄ったコンビニの隣で佇んでいた方。ふとしたところで目が癒された、ある秋の日の夕暮れでした。

編集HR

| 2021.10.25 | 日常 | comment(0) | trackback(0) |

ハムスターの赤ちゃんが生まれました

この夏、我が家にハムスターのつがいがやってきました。キンクマという種類のハムスターで、メスは「きなこ」、オスは「おもち」と名付けられました。「つがい」ということは、そうです! 今回のミッションは「繁殖」すること。これまでもハムスターは飼ったことがあるのですが、「ねずみ算」という言葉があるとおりハムスターの繁殖能力は高く、一度に生まれる赤ちゃんが多いので躊躇していました。でも今回は、増えてもちゃんと面倒をみると覚悟を決め、交尾から出産、子育てまでを娘たちと観察しました。
娘たちはハムスターの飼育本を読み込み、交尾から何日後が出産、覗いたら親が赤ちゃんハムスターを食べてしまう、何日したら普通のご飯を食べるなどなど・・・、さながらハムスター博士のようでした。「きなこ」はとても優秀なお母さんで、飼育本に書いてあるとおりの日数で出産、赤ちゃんは7匹(メス3匹、オス4匹)で平均的な出産数、ちゃんとおっぱいもあげ、立派に育て上げました。ちなみに、ハムスターはお母さんだけで子育てをし、お父さんは何もしません。
9匹という大家族で、食費もかさみ、掃除も大変ですが、「ただいま」「おなかすいた?」「今、ごはんあげるよ」「けんかしないで」などと語りかけながら毎日お世話を手伝ってくれる娘たちを見ていると、心が癒されます。触れて温かさが伝わる動物は、生きていることを実感でき、命を大切にする気持ちを育てているようです。

ブログの画像_b.jpg
9月1日生まれなのにもうすっかり大きくなった
子どもハムスターの「ごへい」「ずんだ」「みたらし」

HY
| 2021.10.18 | 日常 | comment(0) | trackback(0) |

大日平の紅葉

ひと月半ほど前に突然登山に目覚め、週末ごとに立山へ行っています。
ずっと室堂ターミナル駅を起点に登山をしていたのですが、先週末は立山黒部アルペンルートが異常なくらい混雑しそうとの情報を得たため、急きょ称名滝の駐車場から大日岳へ登ることにしました。
中腹の大日平(だいにちだいら)がちょうど紅葉の見頃で、目の保養になりました。

S1350021_b.jpg

編集S
| 2021.10.12 | 趣味 | comment(0) | trackback(0) |

久しぶりの外出で紅葉見学

昨年からの「コロナ騒動」でほとんど外出もしていませんでしたが、9月の初旬、新聞の記事に「チューリップ公園でコキアの紅葉が見頃」という記事が掲載されていました。
夏の暑さもひと段落して涼しい日が続いたので、コロナでの蔓延防止期間中ではありましたが、久しぶりに外出しました。
新聞に掲載されたので多少の混雑は覚悟して行きましたが、「蜜」になるほどの観客数ではありませんでした。
早く自由に外出できる日が来ればいいなと思いながら、公園内をゆっくりと散歩してきました。

image001_210928_b.jpg

編集:TK
| 2021.09.28 | 日常 | comment(0) | trackback(0) |

何かに縋りたくなって

8月下旬から妻と二人で週末に県内の神社仏閣を訪ねています。芦峅雄山神社、眼目山立山寺、十社大神、一ノ宮高瀬神社...近くまで車で移動し、参拝と周辺を散策して帰ってくるというものです。
7月以降、私の周りではいろいろなことがありました。妻の車を運転中に追突事故にあい、その治療で接触した方の家族が陽性者となり、ほどなく、その方も陽性者に。さらに、上の子が納車翌日アパートの壁に車を擦る事故を起こしました。濃厚接触者かどうかがわかるまで私と妻は出社を自粛し、下の子も学校を休ませました。濃厚接触者であれば保健所から連絡があるのでしょうが、「濃厚接触者ではありません」とは言ってくれません。今回は接触した方の家族から「濃厚接触者にはあたらないようです」と連絡を受けましたが、「濃厚接触者ではない=感染していない」保証はありません。そのため自費でPCR検査を受けました。結果は陰性でしたが、この間、妻は健康診断で要検となり、私は2回目のワクチン接種で久しぶりに発熱...とにかく、 "負のスパイラル"ともいえる状況から抜け出したい。そんな、何かに縋りたくなっての参拝です。私には運動不足解消という一面もありますが。
富山の警戒レベルは、「まん防」は解除されましたが、未だステージ3が継続中。ゼロコロナは無理としても、以前のような日常が少しでも、1日でも早く取り戻せますように。
編集A
| 2021.09.21 | 日常 | comment(0) | trackback(0) |
<<前のページへ 4567891011121314
Copyright (C) 編集雑記. All Rights Reserved.