編集雑記TOP

南砺市に行ってきました

今日は南砺市でお話の会を開催しました。

 

その支援センターさんにも遊具がたくさんあり、皆さん楽しそうでした。お話の会の前には、誕生会も行われていて、バースデーソングも聞こえてきました。グラウンドでは運動会の練習のようなこともされてました。

 

お話の会に向かう途中、たくさんの彫刻を見ることができました。また、この支援センターさんの近くには、いくつも水車や蔵がありました。普段見る機会がないものばかりで楽しかったです。

「とやま子育て応援団」PRチームF

 

水車.JPG

| 2011.09.27 | 仕事 | comment(0) | trackback(0) |

北部こども園へ行ってきました

北部子育て支援センターへお話の会に行ってきました。

玄関先の色とりどりのお花が私たちを迎えてくれました。

 

帰り道中田のかかし祭りの準備をしていらっしゃる姿を見て頭が下がりました。

祭りを盛り上げようと皆さん雨の中懸命でした。

鬼太郎くんからフィギュアスケートの選手の人形を車窓から見る事が出来て、嬉しかったです。

PRチームN

 

| 2011.09.22 | 仕事 | comment(0) | trackback(0) |

第37回お話の会 婦中

今日のお話の会は婦中中央子育て支援センター。

 

お母様方はとやま子育て応援団の紙芝居をよく聴いてくださり、子どもたちもお話を楽しく聴いてくれました。

最後の絵本では特に盛り上がり、楽しいお話会となりました。

優待券つきの絆創膏も好評のようでした。

 

今までとはちょっと違った内容にして、まだ2回目と不慣れな点もありましたが

みなさんに喜んでもらえたようでした。

 

きんぎょIMG_0031.JPG

子育て応援団PRチーム Y

| 2011.09.15 | 仕事 | comment(0) | trackback(0) |

お話の会 in 射水

今日は、大島つばさ子育て支援センターさんでお話の会を開催しました。

 

室内には手作りのアンパンマンが壁に貼ってあったり、たくさんの人形が置いてあったりして可愛かったです。

 

また、動物の口を模した、縦長の道具箱のようなものもありました。とてもかわいくて片付けもはかどりそう。

 

その他にも、お出かけマップや離乳食関連など、保護者の方にも楽しめるような掲示もありました。

 

 

明日は、やっと絵本が借りられたのでお話の会新バージョンで開催します!皆さんに楽しんでもらえるようにがんばります。

 

 

余談ですが、お話の会を開催した室内にあるたくさんの人形にまぎれて、一際大きい人形がありました。懐かしさとそのあまりの大きさにカメラを向けてしまいました。

 

 

 

キューピー

 

 

 

| 2011.09.12 | 仕事 | comment(0) | trackback(0) |

お話の会に行ってきました

滑川市子育て支援センターへ行ってきました。

熱心にお話をきいていただきました。

 

車で移動する途中すすきの穂をみつけました。

秋をみーつけた♪

 

PRチーム N

 

| 2011.09.06 | 仕事 | comment(0) | trackback(0) |
<<前のページへ 6263646566676869707172
Copyright (C) 編集雑記. All Rights Reserved.